• 【開催報告】第1回・看護師のケアを考える会
    先日、第1回目の看護師のケアを考える会をオンラインで開催しました。(盛り上がりすぎて写真を忘れてしましました…) 訪問看護ステーションの管理者、訪問看護の看護師、緩和病棟の看護師、放射線科で勤務の看護師、公認心理士、セラ […]
  • 中日新聞朝刊(びわこ版)に代表の黒丸の記事が掲載されました。
    20日の朝刊に引き続き、21日の朝刊(びわこ版)で弊所代表の黒丸尊治の記事が掲載されました。 彦根市立病院の緩和ケア医として勤務してこの11月で21年目になるということで、緩和ケアの現在、そして今後についてお話しさせてい […]
  • 中日新聞の朝刊にセラとぴあが掲載されました。
    2022年10月20日の中日新聞・朝刊27面で「セラとぴあ」のことを掲載していただきました。私たちもこれから日々精進していこうと改めて気が引き締まる思いです。どうぞ必要な方に届きますように。
  • 弊所代表の黒丸が取材を受けました。
    先日、代表の黒丸が取材を受けました。緩和ケア医になって11月で20年になります。今回の取材では緩和ケアのこと、医療の問題、看護師を始めとするケアする側のケアの必要性、セラとぴあのことなど幅広く取材していただけました。
  • カウンセリングを受ける目安
    カウンセリングは心のセルフケアの一つです。でもどんな時に使えばいいのか分からない…。こんなことでカウンセリングを使っていいのか?そんな方へカウンセリングを利用する目安をまとめています。
  • Amazonで新着売れ筋16部門で1位!『ハードな職場で自分らしく生き抜く方法』でセラとぴあが紹介されています!
    こちらの本でセラとぴあのことをご紹介いただいています。「他人の感情に敏感だからこそ、気づけることがあるし、活かせることがある」HSP気質の方にぜひ読んでいただきたい1冊です。
  • 10月1日(土)よりメニューがリニューアル!
    本日10月1日(土)より時間・メニューがリニューアルしました! メニューの内容を具体的にし、よりご利用いただきやすいよう変更しております。 カウンセリング対応時間は水曜日~土曜日(10時~22時)となります。 今後ともセ […]
  • 問題を解決するための3つのパターン
    問題解決を図るためには3つのパターンで考えると解決しやすいです。その3つとは原因志向、解決志向、つながり志向。現実的にはこれらをどのように組み合わせるのかがポイントですが、まずはどんな時にどう考えるのがいいのか知っておくだけでも違ってきます。
  • 心の治癒力って何?
    いよいよコラムがスタートします。それに先立ち、少し私たちの特徴をご紹介します。私たちは医療・心理・東洋思想・セラピストという様々なメンバーで構成されています。共通点は代表の心療内科・緩和ケア医の黒丸から臨床で使っていたカウンセリングを学び認定された・・・